小規模保育施設 にこにこ子どもの家I.C
教育及び保育方針
〇本園の保育及び教育の基本方針
モンテッソーリ教育法に基づき、子どもが自ら成長しようとする命を大切にし、子どもを主体とした適切な環境の中で「ひとりひとりを見つめて」心身の調和と自立と協調の精神を養う保育を目指します。
〇保育目標
子育ての専門施設として、人間形成の最も大切な時期にある子どもたちの保育にあたる。地域との連携を密にする。更には、保護者と共にこの時期が最も大切であることを意識し、楽しい子育てが出来るよう支援する。
「にこにこ子どもの家 I.C」の特色
3歳までは、目まぐるしい発達を遂げる年齢です。歩行、離乳、排泄の自立へと向けて、子供たちの成長に合わせた環境づくりを目指します。
- 寒い日も暑い日も、一日一回は外気浴(お散歩、外遊び、泥んこ遊び)をし、体力作りをします。
- 離乳食から手作りメニューを提供しています。保育士と一対一で食事をし、関係作りを大切にします。
- トイレットトレーニングに力を入れています。保育中は園の布おむつを使用します。五感で感じることが大事だと考えます。